リング製本はとてもめくり易いのが特徴で、1点物の写真集作りに向いています。

道具はカール事務器(株)の「TOZICLE」で製本しています。
>>カール事務機HP「TOZICLE」スパイラルリングの紹介ページ
『穴あけ機』と『リング』の2種類さえあれば製本が可能で、スパイラルリング(バネみたいなの)は安価で使いやすいのでお勧めです。

ダブルリングは見た目がオシャレで、ノートやカレンダーなどの商品でも使用されるリングです
>>カール事務器HP「TOZICLE」ダブルリングの紹介ページ
但しスパイラルリングと比べて高価で、専用のリングを綴じる機械も別途必要なのでご注意ください。
*製本手順
<1>まずはページの出力

ポイント1−序盤は写真集の象徴!良い写真は最初のほうに配置
ポイント2−似たような写真を連続しない
ポイント3−製本する前にページの並びを他の人に見てもらう
<2>リングを通す穴を開ける

<3>リングを通して完成!

幅に合わせてハサミで切ったら、抜けないように端っこを内側に曲げましょう。
加工しやすいプラスチックのようなもので、手で折り曲げることが出来ます。
開くとこんな感じです。

(記 '08.6)
|